元不登校 母娘の日々

小学校低学年で不登校だった母と、小2不登校→別室登校→放課後登校、小4支援学級で復学?した小6次女の記録

2019-01-01から1年間の記事一覧

教室チャレンジ

冬休み前に少しですが、教室に入ることができました。 12月に入ってから休まず連続で行った方が行きやすいと、別室登校を頑張っていました。給食チャレンジをした後、18日に教室チャレンジをする予定でした。 給食チャレンジの日、別室で給食を食べたあ…

一進十退

先月の遠足までは別室登校を順調にしていた娘ですが、最近は休みがちです。 遠足のほか、運動会後は先生がよく別室にきて関わりが増えたこと、集会を見学したことでエネルギーを使い果たしたのかなと思います。 今はまた充電期間。焦るなと思っても、なかな…

遠足

先日、遠足がありました。行けるかどうか分からないのに、班を決めてくれていて係もありました。 放課に友達と会うことを拒否しているので、班行動はできないだろう、車から降りられないだろうと思っていたのですが…班行動ができました!! 主人が付き添って…

別室登校②

9月は毎日、別室登校を続けることができました。親の付き添いありの別室登校に意味があるのか?と心が折れそうでした。 でも、始業式をうしろで参加したこと、運動会の練習に一度参加できたこと、ダンスの練習を見学できたこと、教室の前まで行って『思った…

別室登校

始業式から別室登校を2〜3時間、休まず続けています。付き添いを少しずつやめていきたいと思っていましたが、先生も忙しく、なかなか顔を出せない状況なので、ずっと付き添っています。 この暑い中、運動会の練習をしていて、見ていて心配になります。子供…

始業式

事前に先生と相談して、今日の始業式は8時半から10時まで別室登校の予定でした。昨日の夜から『学校イヤだな』とつぶやいていましたが、『久しぶりだし、イヤになっちゃったんだね』と共感を心掛けました。以前の私なら行かなきゃダメだよと言っていたと…

出校日当日

先日、出校日がありました。前日に提出する宿題を一緒に準備し、その夜に『いつ学校行くの?』と聞いてきました。準備している間、ご機嫌だったのは、次の日、学校があると思っていなかったからみたいで、『明日だよ』と伝えると『学校嫌だ』と言い顔がくも…

もうすぐ出校日

もうすぐ夏休みが終わります。学校から解放されて、とても気が楽でした。また、不登校に向き合う日々が来ると思うと気が重いです。 夏休みの宿題は、あと日誌が数ページと漢字プリント。本当は、もう少し計算カードを取り組んで欲しいところでしたが、諦めま…

習い事

6月にある習い事の体験をして、やってみるとのことで、7月から通えるように手続きをしました。結果、1度も行けませんでした。4回のうち1回は用事があったので、3回はイヤイヤとなってしまいました。行きたい気持ちはあるけど、知らない子ばかりで嫌だ…

挑戦の結果

1学期最終週に学校に挑戦しました。みんなに会わないとダメかなと言っていたことを学校に伝えた結果、保健室、別室で対応していただけることになりました。次女にはそのことは前もって伝えず、当日の様子を見て、教室か別室かを判断することにしました。 初…

挑戦

登校刺激をどのようにしていいのか迷っていましたが、先月ダメ元で『7月に学校挑戦してみない?すぐ夏休みに入るし、懇談会で半日授業も多いし』と話したところ、『行けるかどうか分からないけど挑戦してみる』と返ってきました。 このまま夏休みに入るのか…

体験レッスン

今日次女は、ある習い事の体験レッスンに行きました。主人が連れて行ったのですが、私が行かないと分かると途端に不安な顔になりました。家から応援してるからねと言って、何とか送り出しました。レッスン中も、不安な顔を見せていたようですが、次第に笑顔…

オウム

最近、アクティブリスニングというものを知りました。コミュニケーション手法の一つで傾聴姿勢のことだそうです。 育児においては、下記のとおり。 子どもの言葉をそのまま繰り返す。 子どもの話している内容を要約する。 子どもの気持ちをくみとる。 という…

みんなが元気になる仕事

今日も天気が良かったので、散歩に行きました。次女は国語が苦手、学校では日直がスピーチをしなければいけないということで、3〜5文ぐらいのスピーチをしようと次女に提案しました。イヤと言われると思ったのですが、意外にも良いよ!と返事をしてくれび…

人参が散乱

先日、次女とカレーを作りました。次女はフライドポテトは大好きだけど、じゃがいもが苦手です。そのため、我が家のカレーはもっぱらキーマカレーです。 まずは玉ねぎをチョッパーでみじん切り。目がしみると言い伊達メガネを持ち出し、大騒ぎしながらも順調…

イライラ

最近は主人の帰りが早く、次女の宿題をみてくれています。漢字ノートは主人と一緒のがはかどるようです。 それは、ありがたいのですが、朝、主人が出ていってから、どうも調子が悪いような気がします。先週は、自分で起きて長女が出て行く時間までには着替え…

留守番

今日は1日雨だったので家でのんびりしました。午後は、私が一人で出かける予定で、その間はテレビはOKにして留守番してもらいました。一人で音のない家は怖いようです。隣が私の実家なので、実家に行ったらと言うのですが、『じいちゃんは学校なんで行か…

紫陽花

わが家は学校まで片道2km以上あります。次女が学校へ行くとなった時、体力が落ちて困らないようにとの思いで、ほぼ毎日、散歩してます。今日は近くの神社に紫陽花を見に行きました。いっぱいの紫陽花を見たのは久々です。とても可愛らしく綺麗でした。 次女…

PMS②

PMSで落ち込みが酷く、なかなか浮上できません。 今日は主人が休暇をとってくれたので、次女を任せて映画を観に行きました。少しリフレッシュできました。感謝です。 専業主婦なので、次女とずっと一緒で、思考がずっと次女のことばかりになってしまい辛…

我慢

やはり週始めは私の調子が良くないです。 次女の勉強をみられなくて、しばらくほっといたのですが、一人で掃除したり算数のドリルしてました。 何故だかセミダブルのベッド2つを動かしたくなった次女。私はとても嫌だったのですが、条件付きでOK出したら…

好き嫌い

次女は好き嫌い、食べず嫌いが多いのですが、最近、野菜に挑戦し始めました。 今までは、どうせ食べないし嫌いなものが食卓に並ぶと不機嫌になるしで、1口食べれば良しと諦めてました。 最近は『野菜を食べる力があるね、ママ嬉しい』とコンプリメントした…

コンプリメント②

次女にコンプリメント(自己流)を始めて1ヵ月過ぎました。調子は上向きだと感じていますが、まだまだ学校には行けません。 先日、主人が管理職のマネジメント研修を受けてきました。そこで、適切な褒め方、叱り方の話があったそうです。 褒め方は、カッコい…

HSC

次女の登校渋りが始まった頃に買った本が『HSCの子育てハッピーアドバイス』です。 HSCのチェックリスト、当てはまる項目数はそこまで多くはないですが、本に載っているエピソードの漫画が次女そのもので、主人と笑ってしまいました。 当初、HSC気…

週始め

今日、学校の話しをすると、暇だし学校に少しずつ行きたいと言っていました。先生が空く5時間目に水やりと保健室に行こうかと話していたのですが、行けませんでした。放課後に水やりは行けますが、保健室へのハードルはまだまだ高いようです。学校への気持…

発表会

学校である発表会がありました。次女は自分と長女の学年を見たいとのことで、一緒に学校に向かいました。本来なら隣にいるはずのない次女と、次女の学年の発表を見ることはできませんでした。長女の学年を見て、あとは主人に任せて外に出ました。次女は平然…

過干渉②

過干渉 - 元不登校と現役不登校の日々のとおり、過干渉だったことに気づいた私ですが、今日、長女との会話に愕然としました。明日、必要になる学校の用具を何に入れて持って行くか悩んでいて、1週間前にこの袋はどう?どんな袋が良いの?と話していました。…

過干渉

不登校の親は過干渉な場合が多いそうです。振り返ってみると、先回りしていろいろ指示してます。それが本人の判断する力を削いでいるとは全く気付きませんでした。 仕事は2年前に辞めましたが、共働きでバタバタしてる時は、自分でした方が早いですし、自分…

PMS

PMS月経前症候群で、情緒不安定です。前回は涙がポロポロ出てきたけど、今回はそこまでではありません。精神的に落ちてるとPMSの症状が顕著に出て、上がり幅が少なく、どんどん下降していきます。次女の不登校に改善の兆しがないと私のメンタルも上昇せず、…

コンプリメント

小学校低学年で不登校を経験した私ですが、長女が年少の時に、私は子供の頃、家族にどうして貰いたかったんだろうと考えたことがあります。 たどり着いた答えは、もっと話を聞いて欲しかった、褒めて欲しかった、認めて欲しかったでした。 時が過ぎ、次女の…

きっかけ②

きっかけ① - 元不登校と現役不登校の日々で1年生の9月から登校渋りが始まったと書きましたが、5月にも登校渋りはありました。この時は、何故か、すんなり休ませた記憶があります。5月は1週間に1,2日程は休み、6月は毎日通うことができました。 休ま…