元不登校 母娘の日々

小学校低学年で不登校だった母と、小2不登校→別室登校→放課後登校、小4支援学級で復学?した小6次女の記録

五月雨登校 疲れたらエネルギーを充填

 今週は2日連続、午前中のみですが、交流級での社会科見学に参加しました。

 行けるかなぁ大丈夫かなと心配してましたが、余裕で出かけました。

 そして『心と身体が疲れた』と帰ってくるかと思いきや『心はあまり疲れてないよ、身体が疲れた』とのこと。

 夏休み明けの登校渋りから1週間単位ぐらいで、朝の会、1時間目まで、2時間目まで、3時間目までと少しずつ時間を延ばしてきましたが、案外、4月からの登校も経て、経験値アップ&心も成長してたのかと感じました。

 2日目は長女がお弁当だったので次女にも作ったら『学校で食べる』と持って行き、1ヶ月以上振りに給食の時間まで学校で過ごすことができました。

 

 で、翌日…

 準備はしたものの、出かける時間になって『気持ち悪い』と…お休みしました。

 やっぱり『心』も疲れていたようで…このお休みは覚悟していたので、この日はエネルギー充填に専念することとしました。

 1時間ゆっくりと犬の散歩に出かけどんぐり拾ったり、少しの勉強後は相撲したりおしくらまんじゅうしたり、夜はジェンガと…久々に次女の弾けた笑顔を見た気がします。

 

 1日お休みして学校行けるかな、行けても1時間だけかなとか不安だったのですが、おにぎり持参で給食を食べてきました。

 復活劇にびっくり!?学校タイムもそこそこにエネルギー充填に専念したのが功を奏したのか…

 今まで一退した時に、私一人で焦ってぐちぐち言って、エネルギー枯れてるところに更にエネルギーを削ぐようなことをしてたのかと…反省です。

 まだ1日学校行けていないので、コンプリメントトレーニングでいう学校タイムも大切なんだけど、エネルギー切れの時はエネルギーを入れる必要もあって…

 締める時は締めて、緩める時は緩めて…なんでしょうが、その見極めがなかなか難しいですね。

 次女のことをよく観察して、学校タイムはそこそこ、次女の弾けた笑顔を作る日を設けていこうと思いました。

 冬休み明けに、また登校渋りに1時間目からのスモールステップは勘弁して欲しいので、日々、弾けた笑顔を作ることが目標です。

 

にほんブログ村 子育てブログ HSC(人一倍敏感な子)育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村