元不登校 母娘の日々

小学校低学年で不登校だった母と、小2不登校→別室登校→放課後登校、小4支援学級で復学?した小6次女の記録

HSC プレイセラピー

 児童精神科の先生の提案でプレイセラピーを受けることになりました。

 最初の受診から1年2ヶ月ほど、ようやく、次女への直接的なアプローチに繋がりました。

 スクールカウンセラーの枠が少なくて困っていると話したからなのか、次女があまりにも内弁慶で外でも自分を表現できるようにとの提案なのか…よく分かりません。

 ここに繋がるまでが長かったです。

 月に1度程度の頻度で受診していましたが、近況報告でいつも終わり、何で受診してるんだっけ?と何度思ったことか…

 学校に行けないだけで、家で困った行動をするわけでもない次女、変わり映えのない日々を過ごしていたので、診察で話すこともなく…

 今後のことを考えると医療機関と繋がっていた方が良いかもという思いで受診してました。

 不登校の子の受診頻度とか、診察内容って他の方はどんな感じなんでしょう…

 プレイセラピーはお試しで1度受けて楽しかったようで、今後は2週に1度の頻度で受けることになりました。

 プレイセラピーとは、遊びを通じた子供のための心理療法だそうです。

 学校に行けるようにはなりましたが、まだまだ集団への苦手意識は高く、先生やお友達ともまともに会話できていないようなので、プレイセラピーに繋がって良かったなと思います。

 先日はボードゲームをして、とても楽しくて笑っちゃったと言ってました。家や学校以外で楽しく過ごせる場所ができたことも良かったです。

 学校での経験、プレイセラピーを通して、少しずつ成長してくれることを期待してます。

 

にほんブログ村 子育てブログ HSC(人一倍敏感な子)育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村