元不登校 母娘の日々

小学校低学年で不登校だった母と、小2不登校→別室登校→放課後登校、小4支援学級で復学?した小6次女の記録

身勝手な親の欲

 連休明け、また行けなくなるかなと不安でしたが、木曜金曜と2日間登校できました。

 『もう大丈夫、余裕だよ』と言ってます。

 私自身も次女が支援級に登校するということに少しずつ慣れてきました。

 再登校してすぐは、なんだか私一人で焦っていて、普通級でもいけたんじゃないか、普通級に少しでも交流に行って欲しい、友達と遊んで欲しい、宿題出して欲しい、勉強もしっかり進めて欲しい…と、いろんな思い、欲が出るわ出るわ…

 『集団に入って苦しい学校生活を送るより、小集団で安心・安定して学校生活を肯定的に送った方が、家で私と過ごすより小集団でも学校生活を経験できた方が良いのでは』という考えで支援級を選択したのに…

 まぁ、いざ学校に行けたら、何とも身勝手な欲が出てしまいました。

 今はこの欲も落ち着いてきて、これが次女のペース、スモールステップでいけばいい、学校に行けるだけで十分って思えるようになってきました。

 学校の話を聞くと、余計なことを言ってしまいそうです。欲が出てきて色々と聞き出したくなります。

 次女はHSC気質なので、私がいろいろと聞くことによって何かと敏感に感じとり、逆にプレジャーをかけてしまうだろうと感じています。

 また、いろいろ聞き出したり、余計なことを言ったりは過保護、過干渉で、再度の不登校に繋がる気もします。

 だから、聴き役に徹しよう、傾聴、共感的に…と心がけているのですが、なかなか難しいですね。

 余計なことは言わずに、次女の成長を信じ、ドンと構えられる親が当面の目標です。

 

にほんブログ村 子育てブログ HSC(人一倍敏感な子)育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村